
2020年7月6日
英国デビューしたタッチレスのデジタルサイネージ
コロナウイルスで、スマホをはじめとしたデジタル端末のスクリーンの衛生面が気にされる中、タッチスクリーンではない新たなデジタルサイネージへの期待が高まっ...
READ MORE
BLOG
2020年3月23日
いま現代では様々な手法を使った広告が世に溢れています。
ipadを使った新しいデジタル広告を今回はご紹介したいと思います。
健康飲料「ポカリスエット」が、音楽ファンに向けて企画した「POCARI MUSIC PLAYER」。こちらはiPad連動型のデジタル雑誌広告で、“静電インク”という特殊な印刷技術が使用されています。
具体的には、雑誌「Switch」に掲載されたポカリの広告ページより、レコード型のカード(紙)を切り取ってiPadの液晶画面に載せると、様々な音楽を呼び出すことができるというもの。
音楽を再生するには、iPadで「POCARI MUSIC PLAYER」特設webページにアクセスし、液晶画面上の“ターンテーブル”に切り取ったカードを載せると、液晶パネルと反応して、自動的に楽曲とミュージックビデオが再生される、という仕組みです。
FUJI ROCK FESなどに代表される“4大夏フェス”に協賛するポカリスエットが提供する、これまで体験したことのない新しい「音楽スタイル」となっています。
デジタルといえば電子機器を思い浮かべるのが大半だと思います。
しかし、今回ご紹介したデジタル広告では「雑誌」という紙媒体を使って「ipad」という電子機器と組み合わせて「音楽」を聴くという、違う媒体の融合が試された新しい試みでしたね。これからの可能性が楽しみです。
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。
アイデアクラウドへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。
お電話からのお問い合わせは以下よりお願いいたします。