
2020年3月4日
会話ができるデジタルサイネージ広告
「やぁ!そこのきみ!」声がして振り向いても誰もいない。あれ?おかしいな?と思っても「ここだよ!」よく見るとデジタルサイネージから声がする。普段は一方的...
READ MORE
BLOG
2020年3月10日
今回は、2016年のミラノデザイン賞で紹介された、圧巻の迫力を作り上げたデジタル作品をご紹介したいと思います。
Fuorisaloneの公式アプリのユーザーによって選ばれた新しいPeople’s Choice Awardの最初の受賞者であるパナソニックの「空間の発明」です。140台のHDモニターでできた7本の柱が、劇的で圧倒的な雰囲気を作り出しました。画面には、古典的な絵画から活気のある現代の都市まで、日本のイメージが表示され、絶え間ない動きにより、インスタレーション全体が活気に満ちていました。
デジタルサイネージの強みのひとつである、空間演出。
映像、音楽など、より人々の五感に刺激を与える作品が日々生まれています。
今回ご紹介した作品も、モニターを通して日本の歴史やイメージを伝えられることができたからこそ、このような受賞にいたったのでしょう。これからも新しい表現をみつけていきたいですね。
[参考サイト] https://coolhunting.com/design/milan-design-week-award-winners-2016/
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。
アイデアクラウドへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。
お電話からのお問い合わせは以下よりお願いいたします。