
2020年3月16日
思わずつられてしまう「もらいあくび」を使ったユニークなデジタルサイネージ
今回ご紹介するのは、ブラジルの駅で展示された「あくび」をテーマにしたちょっとユニークなデジタルサイネージです。 「あくび」をするとコーヒーが!?...
READ MORE
BLOG
2020年2月28日
海外からも人気の熱い「NINJA」ですが、
そんな忍者が現代の東京の渋谷に現れた!という錯覚を起こして目が離せなくなってしまうようなサイネージを今回はご紹介したいとおもいます。
突如渋谷の街に現れた忍者たち。
隠れ、登り、忍者ならではの忍法で四方八方に飛び交います。
これは、ドコモが運営する日本観光情報ポータルサイト「WOW! JAPAN」がインバウンド向けのプロモーションの一環として行ったもので、渋谷MODIビルの大型ビジョンで2018年11月10日から12月14日まで約1ヶ月実施。
2009年から開催されている「デジタルサイネージアワード」。
公募したデジタルサイネージ作品の中からその年のベスト作を選出し表彰するというもので、2019年度のグランプリを受賞したのがこちらの作品です。
現場で広告を目にした外国人観光客からは驚きの声や歓声、拍手が巻き起こり、国内メディアはもとより、海外メディアでも大きな話題になったようです。
わたしたち日本人でさえも見入ってしまうような映像表現で、退屈な信号待ちも楽しくなってしまいますね。こうした日本特有の「忍者」などのモチーフは観光客や外国人のみなさんにもきっと喜んでいただけることでしょう。このようなデジタル技術と古き良き文化の融合によって、より日本を好きになってもらえたらうれしいですね。
[参考サイト] https://zoorel.com/archive/2260/
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。
アイデアクラウドへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。
お電話からのお問い合わせは以下よりお願いいたします。