
2020年2月17日
過去と現在を繋ぐサイネージ
過去から現在まで、様々な歴史を刻んで今日があるように、それに伴って膨大な量の資料が博物館には溢れています。ロンドン博物館の常設ギャラリーにて、過去の歴史アーカ...
READ MORE
BLOG
2017年11月20日
ユーザーの動きや音などを認識して、コンテンツを動かすインタラクティブな仕掛け。そんな仕組みを利用して、デジタルサイネージにゲームコンテンツを入れ込むことも可能です。今回ご紹介するのは、デジタルサイネージの前で体を動かして楽しむ、インタラクティブなデジタルサイネージ施工事例「MANNER」です。
「MANNER」は同名の店舗に設置された、カメラセンサーで人の動きを取り込んで反応するゲームが楽しめる、インタラクティブなデジタルサイネージゲームです。指定の位置に立つと、サイネージに自身の姿が映りこみます。すると、そのまま自分をコントローラーとして動かして、頭上から落ちてくる景品をキャッチするゲームが始まります。上手に頭上に3個景品を乗せ、そのまま3秒耐えることができれば、インセンティブをゲット。参加者は、店舗に出向いてお菓子とボールペンがセットになった記念品を受け取ることができました。
ご紹介した「MANNER」では店頭に設置してただゲームを楽しんでもらうだけでなく、一定の条件をクリアした参加者に対しインセンティブを配布することでゲームへの参加率をあげていました。面白いコンテンツであっても顧客の年齢層や場所によっては参加は奮わないもの。そんな時にインセンティブの付与は非常に良い手段と言えるかもしれませんね。
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。
アイデアクラウドへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。
お電話からのお問い合わせは以下よりお願いいたします。