
2020年2月14日
ストリーミングで会議室のサイネージを有益化
現在多くの企業はデジタルサイネージを社内に取り入れています。特に会社のエントランスやロビーには、会社のブランディングやコミュニケーションツールとしての魅力的な...
READ MORE
BLOG
2017年11月13日
癒しを与え、見るものの目を楽しませる、水や海などのモチーフは内装やインテリアなどに非常に人気の高いアイテムです。しかしいざ取り入れようとして、水槽など設置してしまうと掃除や生体の管理など維持費が予想以上にかかってしまうことも多く、悩ましいところですよね。今回ご紹介するのは、そんな水や海をデジタルサイネージで手軽に取り入れるアイデアです。
こちらのデジタルサイネージはフランス・マルセイユのショッピングモールCentre Bourseに設置されたもの。吹き抜けをゆうに突き抜けるような立方体のデジタルサイネージに、水面、波、海中の魚群など海をイメージさせる3種類の映像が流れ、まるでそこに巨大な水槽が設置されているかのような印象を与えてくれます。立方体は表と裏側の双方から映像は見ることができ、ショッピングモールを訪れる人々のモニュメントとしての役割も担っていますね。
吹き抜けを中心としてショップが連なる構造のショッピングモールは、日本の店舗でもよくある店舗構造。そんな中心となる吹き抜けに高さのあるサイネージを配置するアイデアは、日本のショッピングモールでも採用しやすくかつ店舗全体を明るく華やかに見せてくれる施工事例として活用していけそうですね。吹き抜けの高さを活かしたサイネージの施工事例でした。
[参考サイト]
Recherche
※当サイトに掲載されている一部画像、スクリ-ンショット、文章に置いては著作権侵害を目的に利用しておらず、第三十二条で定められる引用の範囲で使用しています。万が一問題があればお問い合わせからご連絡ください。即刻削除いたします。また、本ブログは業務の研究開発のためのものとなり、一部、弊社に関連性が無いものも掲載しております。
アイデアクラウドへのお問い合わせは以下よりお願いいたします。
お電話からのお問い合わせは以下よりお願いいたします。